工場見学【無料】
各種3Dプリンター実機をご覧いただけます

株式会社Madehereは約20種類の最先端3Dプリンターをはじめ、フィラメント製造機や表面処理装置など、最新の製造技術を取り扱っています。

横浜市鶴見区の弊社工場では、3Dプリンターの導入や3Dプリントの受託造形依頼を検討されている方に向けて工場見学を随時受け付けております。
実際の装置や造形品を間近で見学できるほか、3Dプリンターの導入メリットや活用事例をご紹介します。

知識豊富なスタッフが担当しますので、初めての3Dプリンター導入や受託造形を検討されている方も安心してご参加いただけます。

CADの基本から3Dプリント向けデータ作成、ソフトウェア操作まで、デモンストレーションを交えて解説。

横浜本社に設置されているロボットアーム型金属3DプリンターCADのサンプル

工場見学をご希望の方は下記ボタンよりお申し込みください。

工場見学のお申込みはこちら

3Dプリンターについて
見たかったこと、知りたかったことがここに

01

取り扱い機器は樹脂・金属3Dプリンター、フィラメント製造機、表面処理機等20種類以上!
3Dプリンターを使うことで「高付加価値化」「コスト削減」「納期短縮」などが、実際にどうやって実現するのかを具体的にお見せします。また、それぞれの機械の得意なことから苦手なことも、ここだけの話まで、ユーザー視点でご紹介!

横浜本社工場に設置されている樹脂3Dプリンター横浜本社工場に設置されている金属3Dプリンター

02

金属から樹脂、粉末、木材、ペレットなど、さまざまな材料の造形品サンプルをとり揃えました。
また、「大量に使用していた結束バンドを、セルフロック式のカラビナを製作することでコスト削減に成功」「振動を抑制し、変形しにくいメタマテリアルの開発に成功」など、3DPCならではの方法で、実際にお客様の課題を解決した事例もお見せします。
他にも航空宇宙、防衛、自動車など様々な業界で活躍している部品などをご紹介するとともに、課題解決にむけたアイデアをご提供します。
ぜひ手にとってご覧ください。

実際の造形品を展示3Dプリント品を加工したサンプルも展示様々な金属3Dプリント部品を展示

03

見学中は、経験豊富な専門スタッフが常時付き添い、その場で質問や疑問にお答えします。
機器本体はもちろん、ソフトウェアに対する「3Dプリンターを使ってみたいけれど、CADってなんだか難しそう」「理想の部品に近づけるために、どんな操作をしたらいいのかわからない」などといった抵抗をやわらげるお手伝いをします。
具体的な3Dデータの転送方法から、ソフトウェアの操作方法、画面の説明、プリンター設定パネルの操作まで、デモンストレーションをまじえてご案内!

3DプリントのためのCADの解説

所要時間

1時間〜1時間30分

1 - 1.5 hours

完全予約制

Reservation only

日時

平日 / 10:00〜17:00

Weekdays / 10:00 - 17:00

参加費

無料(※工場までの交通費はご負担いただきますようお願いいたします)

Free

場所

〒230-0046 神奈川県横浜市鶴見区小野町 75-1 LVP 1-101
JR鶴見線 鶴見小野駅より徒歩約5分

工場見学のお申込みはこちら

お問い合わせ

0120-987-742

月曜-金曜 | 9時-18時

お問い合わせフォーム  

今すぐ相談